GW:温根湯の道の駅へ行ってきました。
温根湯の温泉ホテルで一泊して翌日は、すぐ近くの道の駅 おんねゆ温泉へ。

世界最大級のハト時計「果夢林」が10時を告げている所でした。
ハト時計を見た後は裏手の「山の水族館」へ。

入る前から池のコイに大喜びの3人。

入ったらGW特別企画でドクターフィッシュの展示をやってました。皮膚の良くない所を食べてくれるっていう魚です。

ほの香は何度も手を入れてましたが、かなりくすぐったかったみたいで、すぐ引っ込めてました。でも、帰り道でも「ドクターフィッシュが飼いたい!」というほど気に入ったようでした。

カクレクマノミに見入る康平。

「幻の魚」イトウに見入るほの香。テレビなどでイトウが幻の魚だと知っていたので間近に見れて興奮していました。「生で見たの、初めて!」「イトウに釘付けだった!」と自分で言ってました。

一見キラキラ奇麗だけど、これはピラニア。

小赤の群れに釘付けの康平。

3人ともおさかな大好きです。他にもいろいろ珍しい魚がいました。

2階にあがると休憩所で自販機にバルタン星人のデザインの缶があったので買ってみたら、出てきたのはピグモンでした。なんか騙された気分…。
「山の水族館」を楽しんだ後は、道の駅の「果夢林ワールド」でまた木のおもちゃで遊びました。

木の三輪車に乗るほの香。

いつの間にか康平に押させているほの香。何歳だよ。

くる実はカプラで遊びました。馬車を作って、お姫様と王子様を乗せて、お城についたところだって。
そんな感じで半日遊んで、帰路に着きました。北海道のGWにしては珍しく(?)天気も良く気温も高く、楽しい二日間でした。日頃の行いかな?

世界最大級のハト時計「果夢林」が10時を告げている所でした。
ハト時計を見た後は裏手の「山の水族館」へ。

入る前から池のコイに大喜びの3人。

入ったらGW特別企画でドクターフィッシュの展示をやってました。皮膚の良くない所を食べてくれるっていう魚です。

ほの香は何度も手を入れてましたが、かなりくすぐったかったみたいで、すぐ引っ込めてました。でも、帰り道でも「ドクターフィッシュが飼いたい!」というほど気に入ったようでした。

カクレクマノミに見入る康平。

「幻の魚」イトウに見入るほの香。テレビなどでイトウが幻の魚だと知っていたので間近に見れて興奮していました。「生で見たの、初めて!」「イトウに釘付けだった!」と自分で言ってました。

一見キラキラ奇麗だけど、これはピラニア。

小赤の群れに釘付けの康平。

3人ともおさかな大好きです。他にもいろいろ珍しい魚がいました。

2階にあがると休憩所で自販機にバルタン星人のデザインの缶があったので買ってみたら、出てきたのはピグモンでした。なんか騙された気分…。
「山の水族館」を楽しんだ後は、道の駅の「果夢林ワールド」でまた木のおもちゃで遊びました。

木の三輪車に乗るほの香。

いつの間にか康平に押させているほの香。何歳だよ。

くる実はカプラで遊びました。馬車を作って、お姫様と王子様を乗せて、お城についたところだって。
そんな感じで半日遊んで、帰路に着きました。北海道のGWにしては珍しく(?)天気も良く気温も高く、楽しい二日間でした。日頃の行いかな?
by t_akisato | 2010-05-10 10:03 | 娘・息子