▲ by t_akisato | 2007-06-30 21:29 | 娘・息子
▲ by t_akisato | 2007-06-30 21:26 | 娘・息子

「牛と」
写真ブログを見るのが好きであちこち覗いてまわってたりするんですが、そんな中で「Toycamera Partyオンライン・ワークショップ」というのを発見(?)しました。簡単にいうとテーマにそった写真をトラバするというもので「Toycamera Party」といいながらトイカメラ限定じゃない回もあったりします。ひとつのテーマでも本当に多彩な写真が集まって見ていて楽しいです。
で、今回のテーマが「Selfportrait」 。カメラの限定は無しということなので「それならあの写真どうだ?」と思い出したのが以前Flickrにアップした上の写真です。
自分で言うけど牛とのこんなツーショット、奇跡に近いです。大抵は逃げるかカメラを舐めようとするかなので。これはケータイのレンズにセロテープ貼って撮った写真をポラロイド枠に入れたものです。
自分はさておき牛が良く撮れてると思います。
もう一枚。
▲ by t_akisato | 2007-06-30 17:58 | 牛

うちの乾乳牛の牛舎、外のパドックという運動場とつながっていて、牛は自由に出入りしています。
で、放牧時期はそのパドックからさらに山の放牧地につながっていて、牛舎と山を自由に行き来しています。
そのパドックをふと見ると茶色い牛より小さな生き物が。エゾシカでした。放牧地から入ってきたんでしょう、きっと。牛と鹿はお互い近づいても平気みたいでした。同じ偶蹄類だから?
あと牛舎で見かける野生動物といえば、こいつ。

キタキツネ。一匹この辺に住み着いてるようで、しょっちゅうウロウロしてます。
鹿もキツネも観光客には人気なんでしょうが、農家にとってはあまり来てほしくない存在です。鹿は牛のエサ食べちゃうし、キツネは病気持ってるしね。
・・・と思ってたら、昨日子ギツネを牛舎で見かけました。多分上の写真のキツネの子。ちょっとモコモコで「とっとっとっとっ」って歩き方がめんこかったです。うーむ。こ、困るなあ。
ちなみに冬にはタンチョウも来てました。
▲ by t_akisato | 2007-06-30 01:24 | 牛
▲ by t_akisato | 2007-06-29 20:35 | 娘・息子
▲ by t_akisato | 2007-06-28 20:25 | 牛
くる実「みて!あれ!おじさん!\(^o^)/」
とーちゃん「違うよ、あれは『おにいさん』。(^^;」
く「おにいさん?(@_@)……あ!あれ!おかあさん!\(^o^)/」
と「あぁ(^^;あれは『おねえさん』だよ、『おねえさん』。」
く「おねえさん?……(?_?)」
似てるけど、間違えないようにね。
▲ by t_akisato | 2007-06-27 09:03 | 娘・息子
▲ by t_akisato | 2007-06-25 19:32 | 娘・息子
ギター弾き語りというか、猫の爪とぎというか。
一応、童謡の本の開いたページの歌をちゃんと歌ってるんだけどね。
(最初は「ぞうさん」で、次は「ゆりかごのうた」)
▲ by t_akisato | 2007-06-24 14:07 | 娘・息子